中度の虫歯治療⑥ / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/10/24 みなさんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。 前回のブログで、保険適用(CAD/CAM冠)のメリット・デメリットについてお話ししました。 今回は、保険適用外でのクラウンのメリット・デメリットにつ…
中度の虫歯治療⑤ / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/10/17 みなさんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。 前回のブログで、クラウンの治療方法についてお話ししました。 クラウンもインレー同様、保険適用と保険適用外の2種類に分かれます。 それぞれ見た目…
中度の虫歯治療④ / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/10/09 みなさんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。 これまでのブログで、インレー治療やインレーのメリット・デメリットを保険適用と保険適用外でお話してきました。 今回は、虫歯治療でインレーよりも…
臨時休診のお知らせ / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/09/26 皆さんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。臨時休診のお知らせです。誠に勝手ながら、9月30日(月)は休診とさせていただきます。電話・メール対応や診察はできませんので、ご注意下さい。10月1日…
中度の虫歯治療③ / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/09/26 みなさんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。 前回のブログで、保険適用(メタルインレー)のメリット・デメリットについてお話ししました。 今回は、保険適用外でのインレーのメリット・デメリッ…
中度の虫歯治療② / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/09/19 みなさんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。 前回のブログで、インレーの治療方法についてお話ししました。 インレーは、保険適用と保険適用外の2種類に分かれます。 それぞれ見た目・強度・適合…
中度の虫歯治療① / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/09/12 みなさんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。 前回のブログで、軽度な虫歯治療についてお話ししました。 今回は、中度の虫歯治療についてお話していきます。虫歯の進行度について:以前のブログ→中…
軽度の虫歯治療② / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/09/05 みなさんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。 前回のブログで、コンポジットレジンの治療方法についてお話ししました。 今回は、コンポジットレジンのメリット・デメリットについてです。・削る量…
歯の構造と虫歯の進行度2/新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/08/22 みなさんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。 前回のブログで、歯の構造についてお話ししました。 今回は、虫歯の進行度についてです。虫歯には進行度があり、前回お話しした組織にどれだけ虫歯が…
歯の構造と虫歯の進行度1/新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/08/15 みなさんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。 突然ですが、みなさんは歯の構造や虫歯には進行度をご存じですか? 今回は、歯の構造・虫歯の進行度について順にお話していきます。歯は、『エナメル…