酸蝕歯の予防 / 新橋にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/08/01 皆さんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。前回のブログで、酸蝕歯についてお話しました。今回は、その予防についてです。お口の中が酸性に傾く時間を短縮するため、ジュースやスポーツドリンクの…
酸蝕歯とは? / 新橋にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/07/26 こんにちは。新橋のナンバデンタルオフィスです。まだ梅雨だというのに、暑い日が続いていますね。ニュースなどでも連日熱中症のニュースが流れているので、夏はこまめな水分補給を心掛けている方も多い…
食べたら歯磨き / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/07/18 皆さんこんにちは。ナンバデンタルオフィスです。皆さんは、食事後すぐに歯磨きしていますか?それとも、しばらく経ってから歯磨きをしていますか?今回は、食事した後の歯磨きについてお話していきます…
もうすぐ開業20周年を迎えます / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/07/03 こんにちは。新橋のナンバデンタルオフィスです。早いもので、当院は7月で開業20周年となります。これもひとえに、患者様をはじめ、関係者の皆様のご支援とご厚情の賜物です。心より感謝申し上げます。こ…
歯磨きのポイント / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/06/28 皆さんこんにちは。新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィスです。前回までのブログで、「予防歯科」についてお話しました。その中で、『フッ素を使ったり、歯垢・細菌をなるべく残さないように…
「予防歯科」4つのポイント② / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/06/21 こんにちは。新橋のナンバデンタルオフィスです。前回のブログで、「予防歯科」についてのポイントを2つお話しました。今回は残りの2つについてです。お口の中でミュータンス菌などの細菌が増殖すると虫…
「予防歯科」4つのポイント① / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/06/10 こんにちは。新橋のナンバデンタルオフィスです。桜の時期も終わり、急に暑くなってきました。急な気温の変化で体調を崩さないようにしたいですね。さて本日は、最近よく耳にする「予防歯科」についてお…
歯ぎしりの解決策 / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/05/30 こんにちは。新橋のナンバデンタルオフィスです。前回のブログで、歯ぎしりのリスクについてお話してきました。今回は、歯ぎしりの解決策を紹介します。当院でおすすめしている解決策は、主に以下の2つで…
歯ぎしりのリスク / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/05/14 こんにちは。新橋のナンバデンタルオフィスです。突然ですが、朝起きると肩こりや頭痛に悩まされる方はいませんか?その原因は就寝中の「歯ぎしり」かもしれません。歯ぎしりはなかなか自覚しにくく、家…
マイクロスコープを使った根管治療 / 新橋(汐留)にある歯医者のナンバデンタルオフィス 2024/04/25 ナンバデンタルオフィスの「根管治療」へのこだわりとは?こんにちは。ナンバデンタルオフィスです。今日は当院のこだわりの1つである「マイクロスコープを使った根管治療」についてお話します。ナンバデ…